2021年9月23日、OperAmiciがおくる 喜歌劇《こうもり》 終演いたしました!✨
緊急事態宣言下の公演となりましたが、ご来場いただいた皆様には心より感謝申し上げます!
このご時世、公演できること自体が有難いのですが、やはりお客様がいてくれるからこその公演。
足を運んでくださる方がたくさんいらっしゃり、嬉しい限りです!🙇🏻♂️✨
限られた稽古回数の中、無事故で通ったことはありませんでした。(怖)
が、本番はみんな火事場の馬鹿力で集中力を発揮し、今までで一番スムーズに通ったと思います✨
さすがプロ←
わたしはアデーレを歌うのは2回目。
ですが、以前はハイライト公演だったので、今回はよりノーカット版に近い形での上演となりました!
お馴染みの女中衣裳🙆🏼♂️
1幕を終えてから次の出番まで時間がないので、写真は開演前にギリギリ撮った1枚のみ。笑
幕開け、舞台上で最初に歌うのはアデーレ。
出だしから超高音で歌い出したかと思えば、泣き出し、不機嫌になり悪態をつき、からの大喜びで踊り歌い…起伏激しい。笑
そんな楽しい1幕のシーンは、アデーレが仕える奥様と旦那様とともに。
日本が誇る大プリマ平野雅世さんと、仲良しのにいちゃん下林さんと一緒にさせていただきました♪
2幕では奥様のドレスを借りて、オルロフスキー侯爵のパーティへ✨
イケメン殿下は、同じ関西歌劇団の先輩である藤田果苗さん💓
そして、コウモリの復讐メンバーである合唱のかわいこちゃんたちを味方につけ、旦那様を前にしながらも持ち前の機転をきかせて魅力たっぷりにごまかし、乗り越えていきます🙆🏼♂️
合唱さんは今までにもお世話になってきた、よく知る後輩ちゃんたち!
そして今回は、前回できなかった3幕のアリアも歌わせていただきました!
刑務所長フランクを、男爵だと思い込んでいるアデーレは、女優になるための資金をせびりに、姉のイーダと色仕掛けで詰め寄り(笑)アリアでは様々な役を演じ分けて見せ、女優の才能を見せつけます✨
ちょっとお間抜けなフランクは、今回演出も担当してくださった西村昭浩さん、そしてお姉ちゃんイーダは同級生の岡本真季ちゃん!
信頼できるお二人のおかげで、自由にアリアを歌わせていただき感謝です🥰
今回は同年代多めな舞台で、ファルケ役も同級生の奥村哲でした!
和気藹々とした現場だったことが、写真からも伝わると思いますが、本当に毎回の稽古が楽しく、面白く(笑)終わってしまってさみしい!(>_<)
上演中、客席からもたくさんの笑い声が聞こえてきました。
お客様も楽しんでくださったようで、嬉しい感想をたくさんいただきました💓
終演後、出演者の楽しそうな顔(笑)
このご時世打ち上げできないのが悔しいですが、またコロナが落ち着いたらみんなで打ちあがろう!と言っています💪🏼
稽古中はずっとマスクをして歌っていたので、変な癖がついてしまい声が心配なこともありましたが、なんとか無事に本番を終えられてほっとしています。
まだまだ油断ならない日々が続きますが、舞台に立ち続けられるよう精進いたします!
ありがとうございました💓
0コメント