芸術の秋に差し掛かり、今年は稀にみるドタバタな9月末を過ごしております。(笑)
ありがたいことに本番の予定がたくさんで、それは本当にうれしいことなのですが…
いろんなタイミングがうれしくない感じに重なっておりまして😂
主に
9/23《リータ》本番に向けての追い込み
10/2「We Love Musical!! Vol.9」本番に向けての暗譜作業
11/9《ヘンゼルとグレーテル》稽古に向けての譜読み
の3つが私の頭をかき乱しておりました。(笑)
まず9月23日に《リータ》の本番…
こちら先日無事に終演いたしましたが、正直1週間前まで本当にできるんだろうか…と思うくらい切羽詰まっておりました(笑)
そんな不安要素満載の本番の1週間前に、11月本番の《ヘンゼルとグレーテル》最初で最後の個人稽古がありましてですね。
このヘングレがですね…めちゃくちゃ難しい!
聴いた感じ音楽も美しくて物語も子供向けに可愛くて、やりたーい!と軽い気持ちで考えていた過去の私をひっぱたいてやりたい…(笑)
いや、間違いなく音楽は美しいし物語も面白いのですが。🙄
(誤解のないように…作品は本当に素晴らしいし大好きなんです。)
目まぐるしく調性が変わる中で、噛みそうになるくらいびっしりと詰まっているドイツ語の歌詞…今回グレーテルは初役なので、音も言葉も体に入っていない私にとって、その2つを同時にさばくことが本当に禿げそうなくらい難しくて(笑)
基本的にソルフェージュ能力は低くない人なので、譜読みはあんまり苦労しないのですが、これは…予想外…!
という感じに撃沈しております。←
というわけで、初回稽古前はひたすらヘングレと睨めっこの日々…
そしてその直後に入ってくる《RITA》の本番…
そしてさらに!
その合間合間に入り込んでくる「We Love Musical!!」コンサートの稽古…!
これがまた今回8割英語歌唱で暗譜に追われております…
くぅーー(笑)
そして《RITA》が終わり、ヘングレの初回稽古も乗り切り、ようやくWe Loveに集中できる…!
かと思いきゃ、ヘングレの立ち稽古(演技付き稽古)の初回日程が10/4と連絡が来た時の私の絶望感。
えっと…
楽譜見てもまだまともに歌えていないというのに、来週から立ち稽古なの?
暗譜なの?
…。
おわかりいただけただろうか。
(笑)
そんなこんなで、必死に毎日過ごしております😂
忙しいのはありがたいことですね。
これは本当に。
さて、今週末はいよいよWe Love Musical!! Vol.9 本番!
ありがたいことにこちらのコンサートは完売しております✨
なんだか恒例になりつつあるダンスナンバーの練習風景🙃(笑)
そして、もうすぐ1か月後に迫る、関西歌劇団《ヘンゼルとグレーテル》。
こちらは、絶賛チケット販売中でございます♪
先日キャスト全員そろっての稽古もあり、ようやく動き出した感!
本当に難しいですが、たくさんの人に愛される作品に出演できるので、私もとっても楽しみです!
楽しい舞台にできるよう頑張るので、是非見にいらしてください🙌
お待ちしております!
だんだんと外の空気がひんやりとしてきました…
芸術の秋を乗り切り、待ちに待った冬を満喫できるよう、全力で駆け抜けます!
〆は、激動の毎日の合間で食べた、9月限定すだち冷やかけうどん……しみた〜🥺笑
0コメント