サンドリヨンの舞台を終えて翌週明け…
なんと、サンドリヨンを演じた同期の岡本真季ちゃんと、とんでもないところへ旅行に行ってきました…!
行先は…なんと日本を飛び出し、アメリカ!✨
なんてこったー!
そしてカリフォルニアに来た理由は…そう、私が愛してやまないディズニーです!💓
今年創立100周年を迎えるWalt Disney Companyのお祝いの中心である、アナハイムのディズニーリゾートに行ってきましたっ🙏❤
一生に一度は行きたい、と思っていた元祖ディズニーランド…
資金面や時間のこともありなかなか重い腰を上げられずにいたのですが、ウォルトディズニーが唯一完成を見届けたパーク、100周年というアニバーサリーイヤー、そしてうまいこと仕事と仕事の間で1週間スケジュールが確保できそうだったことやいろんな要素が重なって、「今しかない!」と強く思い、春先頃に渡米を決意しました!
アメリカは子供のころに両親に連れてこられたらしいのですが全く記憶にはなく🙄
自分的には初めての渡米でした!
カリフォルニアは想像以上に近くて、行きは8時間半程度で到着!びっくり。
雨がほぼ降らないと聞いていたのでお天気はあまり心配していなかったのですが、本当に毎日気持ちがいい快晴でした!
そしてなんといっても湿気がない!
気温は日中30度くらいまで上がりますが、日本みたいに汗がまとわりつくような感覚が一切なくて、とっても過ごしやすかったです👏
ただ、その分乾燥がすんごくて。
私は超絶乾燥肌なので全身かっぴかぴになった(笑)のと、日本にいるとあまり水分をとらないことで有名な私が、一生「喉乾いた…」と水分を欲していました😂(笑)
さて、今回わたしたちは4泊6日の旅程でカリフォルニアに行って来まして、初日のお昼前に到着し、その日半日とあと丸3日間滞在できるスケジュールだったのですが、初日に軽くアメリカ観光をして、残り3日はがっつりディズニー!という満喫スタイルで行ってまいりました💪
夢に見た元祖ディズニーランド…もう、言葉では言い尽くせないですが、本っっっ当に楽しかった!!!💓
何からお話ししていいやら(笑)
カリフォルニアには2つのパークがあって、1つは元祖であるディズニーランド、そしてもう1つはディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー。
ディズニーランドはまさに元祖!
ウォルトが実際に座ったベンチや、当時過ごしていたパーク内アパートなどがあって、その歴史を感じることができました…感激…😭✨
基本のつくりは東京ディズニーランドと同じなので、とても回りやすかった(笑)
そしてカリフォルニアアドベンチャーは大きな観覧車がトレードマークのパークですが、ピクサーエリアが充実していたり、世界初のベイマックスエリアがあったり!
東京ディズニーランドとディズニーシー、みたいなものと思ってもらえればいいと思いますが、なんせこの2つのパーク、ゲートが向かい合っていて徒歩1分ほどの距離にあるんです!
そして、チケットには「パーク・ホッパー」という種類があり、1日に何度も2つのパークを行き来できてしまうのです…!✨
(コロナ前は日本にもあったこのホッパー制度…復活してほしいなあ😢)
さらに、「ディズニー・ジーニープラス」というプランがあり、これがいわゆる「ファストパス」の役割を果たしていて、対象アトラクション(これがすごい幅広くてほとんどのアトラクションをカバーしてました!)の時間指定優先入場を予約することができるんです🙌
ちなみにそれ以外にも、パーク内でキャストさんが撮ってくれる写真をすべてデータでもらうことができ、アトラクションのライドフォトもダウンロードし放題✨
このパークホッパーとジーニープラス、もちろん有料ではあるのですが、今回この2つをつけたことで、それはもう大いに満喫することができました!🥰
全力でおすすめ!←誰
そして肝心のパーク…
帰ってきてからほぼ全員に「やっぱり規模が全然違うの?」と聞かれます。
が、正直パーク自体の広さなんかは東京とそんなに変わりません!なんなら調べた感じカリフォルニアの方が小さいかも🙌
お城も、シンデレラ城ではなくオーロラ城なのであんまり大きくないし、「規模でか!」と感じることは正直あまりありませんでした🤔
ただ。
日本にはないスター・ウォーズのエリア「Galaxy’s Edge」と、カリフォルニアにしかない「Cars Land」…この2つは「規模すげえ」ってなりました。(笑)
それは広さとかではなく、再限度や世界観が本当にすごくて、アトラクションもめちゃくちゃクオリティー高くて素晴らしかった…!✨
カーズの舞台となったラジエータースプリングスは、ルート66の帰着点が実際にカリフォルニアにあることもあり、ここならではだな!という感じ♪
そして映画内でも魅力的に描かれていたネオンのライトアップがすっごく綺麗でした!
本当にアニメのまんま!といった感じでした✨
スターウォーズエリアでは、入ってすぐに見えるミレニアムファルコンにテンションぶち上げ…!思わず声が出ました。(笑)
そしてエリアの世界観もさることながら、アトラクションの没入感がすごかった…
本当に映画の中に入り込んだような体験でした!👏
そしてなんといっても最高だったのがキャラグリ💓
ミッキーたちが本当によくパーク内を歩いていて(笑)あっちこっちで会うことができました…これが本当に夢のようだった!
しかも、みんな1人1人にすごい時間をとってファンサ(笑)してくれるので、もう大満足!
見つけたら即追いかけて積極的にみんなに会いに行ったので、3日間かけてミッキー&フレンズはコンプリートしました。(笑)
図らずもハロウィンシーズン真っただ中だったので、100周年コスチュームのみんなを見れなかったのはとても残念でしたが、牙や角の生えたドナルドがかわいすぎたのでよしとします。(笑)
パレードでは私とまきちゃん、感極まって大号泣🤣
限られたキャラしか出てこないのに、まさかのシンデレラとフェアリーゴッドマザーが出てきたので、大感激でした…!
そしてカリフォルニアアドベンチャーで見た噴水ショー"World of Color -ONE-" の感動たるや…ハロウィン色強めだった中で、100周年を感じられる素敵なショーでした💓
本当に見れてよかった。
もうね、本当に語りつくせないのですが(笑)やっぱり初体験のものはすべてが新鮮で楽しさが倍増しますね!✨
目に映るもの、乗るもの、なにもかもが感動の連続でした😍
あっちのパークは早朝から深夜(0時とか🤣)まで普通にパーク営業しているので、毎日3万歩近く歩いて過ごしてもう足がやばかったです!(笑)
ホテルに帰ったらお風呂だけ入って倒れるように寝てました…
今回パークから徒歩10分もかからないホテルをチョイスしたのは、本当に大正解だった。
予約した自分をほめたい。(笑)
そんなわけで、約1週間全力で楽しんで帰ってきました💓
本当に夢のような毎日だったなあ…と今もなお思い出ひたひたです。
絶対にまた行きたい!と思っているので、それまでまたしっかり働いてお金貯めようと思います…!(笑)
いつか機会があったらフロリダも行きたい…
がんばろーーーう!💪
0コメント