少し時間がたってしましましたが、先日We Love Musical!! Vol.3、無事終演いたしました!✨
ひょんなことがきっかけで仲良くなったミュージカル好きな3人が、陽気なピアニストを迎えてお送りするこのコンサートも、早いもので3回目。
これでも仲良くなってまだ実は2年も経ちません。(笑)
1回目はかねてよりやりたいと話していた「オペラ座の怪人」のハイライトを、そして2回目はみんなが愛してやまないディズニーアニメ、ミュージカルのナンバーを。
続く今回は、テーマを「ミュージカル映画」とし、50年代、60年代の華やかなミュージカル映画の世界から、今年公開という最新のものまで、幅広くお届けいたしました!👐🏼
なんといってもわたくし松浦、無類の映画好きでして…今回は特に大好きな映画の曲を歌えるのでとても楽しく、思い入れのある開催となりました。
中でも大好きなフランスミュージカル映画「シェルブールの雨傘」のメインテーマは、どうしても歌ってみたいアレンジがあり、なんと自分で楽譜を作ってしまいました。(笑)
(手書きクオリティ(笑))
ジャズ要素の強いアレンジで、まぁ音数の多いこと! 我ながら、相当やる気と根気がないとできなかったろうと思います(笑)
やはり映画音楽となるとクオリティのいい楽譜が出回っていないものも多く、他にも何曲か前奏や後奏をアレンジしたり、今回はよく楽譜を書いたな~という印象です…私こっちでもお仕事できるかもしれない🤔←
そして楽しかったのが半ば無理やり(笑)演奏した、「メリーポピンズ」のミュージカルナンバー!💓
中でも大好きなSupercalifragilisticexpialidociousは、実際の振付をほぼ完コピして、ダンスとともにお届けいたしました♪
汗だくかつ息も絶え絶えになりながらで、運動不足な3人にはなかなか重労働でしたが(笑)楽しんでいただけていたらうれしいです!
そしてこのコンサートの醍醐味といっても過言ではないゆるいMCは、前回より勢いを増し喋りすぎてしまって…予定していた2時間を余裕で越えてしましました😂
この点につきましては、もう少しコンパクトにできるようにするのが次回への課題と自負しております…m(_ _)m
さて、今回は現代のミュージカル映画中の歌もたくさん演奏させていただき、ピアノと声のみで音楽の持つよさを存分に伝える難しさや、クラシックを専門とする歌い手としてポピュラーに近いジャンルの音楽を歌うことの可能性などを考える機会にもなりました!💪🏼
自主企画の演奏会ではありますが、ただ楽しいだけではなくこうして得るものや学ぶことが多く、また、普段演奏会にあまり来られないというお客様から、この演奏会は気軽に楽しめるから来やすい!というご感想をいただくことも多くあり、開催の価値をとても感じています。
ひとえに、ご来場くださるお客様への感謝の気持ちでいっぱいです!💓
さて!そんなWe Love Musical!ですが…すでにVol.4の開催が決定しております!
次回は2019年4月14日(日)を予定しております♪
詳細はまた追々お知らせいたしますので、是非ご来場ください!
今後ともWe Love Musical!コンサートをよろしくお願いいたしますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
0コメント