もともと3月18日に本番を予定していた本公演の、延期公演が決定いたしました!
日程は2022年9月23日(金・祝)となりました!
時間は以前と同じ、14:00と16:00の2公演を予定しており、わたくし松浦は16:00の回に出演予定です✨
前回予定していた公演と大きく変更になった箇所が3点ございます!
まず1つ目はもちろん、日程。
出演者たっての希望で祝日の公演となりました!
以前は平日の予定でしたので、ご来場になれる方が増えるのではないかと思います!
そして2つ目は会場です!
以前予定していたうはらホールは残念ながら会場をおさえることができませんでしたので、この度阪急甲東園駅直結の「甲東ホール」さんに会場が変更となりました!
私も以前に立たせていただいたことのあるホールですが、キャパも広すぎず、1時間という短いオペラを上演するのにぴったりなホールだと思います♪
そして3つ目は…なんと出演者が一部変更になっております!
14:00の部でガスパロ役で出演予定だった伊藤くんが諸事情で出演できなくなり、代打として湯浅貴斗くんが出演することになりました👏
彼は大阪音楽大学の後輩で、大学院修了後、東京にあるオペラ界の登竜門「新国立劇場オペラ研修所」を卒業された、若手ホープです!
私が大学院医在籍時、歌劇《ドン・ジョヴァンニ》のドンナ・アンナを演じた時には、当時学部3回生でありながら、父親役である騎士長を立派に演唱されていました…!
久しぶりの共演でうれしい限りです✨
そんなこんなで、いろいろと変更もありましたが、無事に上演できることとなりほっとしています!
以下、オペラについて再掲いたします…👇
G.ドニゼッティ作曲のオペラ《リータ》、出演者3名、上演時間1時間、というとても珍しいオペラ作品です!
この作品、私は大学院1年のときに1度勉強したことがあり、実に7年ぶりに楽譜を開きました。(笑)
-------------------------------------------------------------
内容はいたってシンプル、現夫のベッペと元夫のガスパロが、妻リータを押し付けあう、というとんでもないお話です。🤲🏻
有名なのは「ビンタの二重唱」とも呼ばれる、ミスをしたベッペにリータがビンタを食らわせる二重唱…ほかにもジャンケンで決闘する二重唱や、高音連発のテンション高すぎるアリアなどなど。激しいです。(笑)
でも、ドニゼッティらしい緻密なアンサンブルと要所要所で出てくるキャッチーで美しい旋律はさすがの一言!✨
さて、そんなドタバタコメディオペラ、1日2回公演(別キャスト)でお届けいたしますが、私の組はベッペ役に総毛 創さん、ガスパロ役に池田真己さんの3人でお届けいたします!
お二人とも過去に共演したことはありますが、絡みはなかった(笑)ので、今回このべたべたに絡む作品でご一緒するのが楽しみです♬
全曲イタリア語、字幕付きでの上演、セリフはすべて日本語でお届けしますので、初めての方にもとても分かりやすく、お聴きいただきやすい作品だと思います!
-------------------------------------------------------------
現夫と元夫が妻を押し付けあう、楽しいおかしいオペラ《リータ》、ご都合よろしければぜひぜひお運びください!💓
0コメント