現在、ボエーム稽古期間真っ最中です!
毎日プッチーニの美しい音楽にまみれて幸せな気分…。
会場も旗が上がってボエームムードがこれでもかというほどに上がってきています!
毎日同じ劇場に通い、楽屋で稽古着に着替え、舞台で稽古をし…という日々。
なんだか専属歌手みたいでわくわくしています✨←
ボエームは全4幕ですが、合唱の出番は2,3幕のみ、しかも3幕は冒頭部分のみで、しかも私は影コーラス(舞台上には出ず袖から声だけ参加する)なので、実質2幕だけのような感じです。
なので、毎日稽古といっても、拘束時間などは割と短く、毎年このプロダクションに参加されている先輩方に聞くと、今年はとても楽だとおっしゃっていました。
なるほど、確かに合唱の出番が多い演目だと、大変そう…
立ち稽古も、最初の方はみんなで調整しながら進めていくので、立ったまま待ちになる時間が多く、足腰が悲惨な感じでしたが(笑)後半になると決まった動きを確認していく感じになるので、とてもスムーズでどんどん楽しくなってきました♪
こちらは、中ホールで稽古用の舞台組の中での初回稽古の様子🤲🏻
どんな舞台になるのか、わくわくしながら稽古をしていました!
そして初めて舞台であのセットを見たときの感動といったらもう…
この舞台のためにこれ作ったの…!?って(笑)
裏を見られる身としては、幕間で舞台スタッフさんたちがうぉぉぉ~って転換している様は本当に圧巻で、思わず拍手したくなります!👏🏼
観劇される方たちは、幕が閉まったあとの数分で次に幕が開くと全く違う世界があることにきっと感動することと思います🥰
(この舞台に立てる嬉しさもとっても大きいですが、これから公演を観に来られる人たちが羨ましい…私も前から観たい…😂(笑))
舞台はもちろん、キャストの皆様も本当に粒ぞろいというか、稽古期間中に自分が出ていない幕は客席で聞かせていただくこともありましたが、本当に皆さん素晴らしいです。✨
実力派日本人キャストは歌もお芝居も安心感があってさすがだなあと思うし、若手外国人キャストはみんなとにかく声が良すぎてわらけてきます。(笑)
そしてオペラにはかかせない衣裳!
キャストはもちろん、合唱も全員違う衣裳を着けさせていただいており、役に合わせてそれぞれいろんなファッションが見れてとても楽しいです💓
リハーサルから衣裳を着て稽古をすることも多く、めっちゃテンション上がります!
ちなみに今は真夏ですが、舞台は真冬なのでコートを着て走り回る日々…みんな汗と戦っています。←
今になってまたコロナ陽性者が急増していて不安もありますが、稽古場では毎日のPCR検査と、万全の感染対策をとり、誰もかけることなく本番を迎えられるよう全員心を一つに頑張っています!
連日稽古を積んできた公演もいよいよ開幕です!💪
自信を持ってお届けできる舞台なので、本当にお客様の反応が楽しみ✨
まだ少しずつお席あるみたいなので、迷っている方はお早めに!
クリスマスのカルチェラタンでお待ちしています♪
0コメント