少し経ってしまいましたが、先日、兵庫県立芸術文化センターにて≪魔弾の射手≫前夜祭、無事終了いたしました〜!
いやーー。暑かった。(笑)
なんせ、野外ステージだったもので、炎天下のリハーサルは本当に溶けるんじゃないかと思いました。
日陰ではあっても、2小節歌ったらもう汗だくで。(笑)
ただ、本番は日も暮れて18時頃だったので、さすがに少し(すこーーーし)涼しくなっていました!
あたしは、エンヒェン役を担当させていただき、2幕冒頭の二重唱と、その後の三重唱を歌わせていただきました♪
こちらは二重唱!
学生の時にも2人で演奏したことのある、懐かしい二重唱でした✨
こちらは三重唱。
"Lieb wohl" (さようなら)と歌っているところで、みんな微妙な表情。(笑)
絶妙にハモりが難しい箇所で、大学院の授業で初めて歌った時は先生全員を苦笑いにさせたという苦い思い出が…。(笑)
そしてそして、最後はホルンの方も加わって、魔弾の射手1番の名曲といっても過言ではない、狩人の合唱を♪
真ん中にいらっしゃる白い法被の方。
そうです。
芸術監督、指揮者の佐渡裕さん。
同じ舞台に上がってくださっているので、てっきり振ってくれるものと思いきゃ、まさかのコーラス参戦。(笑)
とてもおちゃめな監督でした✨
この猛暑の中、たくさんのお客様がお越し下さり、とても盛り上がってました!!
みなさま、暑い中本当にありがとうございました!✨
終演後にホルンのみなさまと♪
みんなが着ているのは、魔弾の射手Tシャツです! ピンクの方の色味…なんともいえないセーラームーン感。(笑)
そしてちゃっかり、佐渡監督とも撮っていただきました✨
やったーꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
さて、佐渡裕プロデュースオペラ2018≪魔弾の射手≫は、現在好評上演中です!
私は本公演には関わっていないのですが、今回マックス役を務めた同期の谷口耕平は合唱で参加しております。
毎年素晴らしい公演ばかりのこのシリーズ、見逃せません♪
まだ残席あるそうなので、みなさま是非お運びください✨
いやー。
暑かった。
(笑)
0コメント