l'Olimpiade


関西歌劇団第100回定期公演《オリンピーアデ》、先日無事終演いたしました!
 
 
関係者の方々お疲れ様でした✨✨


スケジュールを見返すと、最初にオリンピーアデの文字があるのは昨年の8月4日!
オーディションの日でした。
 
見たことも聞いたこともない演目のヒロイン役に挑戦しようというのは、我ながらなかなかにチャレンジでした!
 
もともと古典のオペラに興味があったこと、
一生関わることができないかもしれない作品に舞台で関われるチャンスであること、
日本初演となった東京の公演で、心から尊敬し憧れているコロラトゥーラソプラノの幸田浩子さんが歌われていた役であったこと、
そして本来出演を予定していた第100回公演《ファルスタッフ》が地震のため中止になってしまったことに対する個人的なリベンジ(笑)
 

様々な思いがありオーディションを受けることを決意して、ご縁がありアリステーアという素敵な女性を歌わせていただくことが出来ました。✨


そして、5月末から始まった音楽稽古。
バロックオペラ特有のダカーポアリアの連続、音楽は美しいながらも非常にシンプルで、繰り返しが多い中でお客様を退屈させてはいけない…歌い手の技術を問われる感じがとてもプレッシャーでした…(笑)
あとレチタティーボの多さも😂(笑)
 

満を持して7月末から始まった立ち稽古は、なんといってもアリーナステージの形状に慣れるまでが大変! 
立ち位置や動線を覚えるのにもちろん苦労したし、自分がどこを向いているのかわからなくなることも多々ありました(笑)
キャスト一同、よく頑張りました👐🏼(笑)
 

そんなこんなで、4か月間の稽古期間を経て迎えた本番…
 
 初めて立つアリーナステージは、想像通りであり、想像を超越していて、ニケ像が大きくて、段差が大変←
サモトラケのニケは3Dプリンターで造られたもので、ルーブル美術館にある本物とまったく同じ造形なんですよ!✨

 
360度からお客様に見られているということは緊張材料でしかないと思っていたんですが(笑)舞台上で1秒も気を抜かず常に演じる気持ちというのが自分自身のモチベーションとなり、結果的にとてもやり甲斐を感じる演出となりました✨


パントマイムが終わり、序曲でオケが一斉に鳴り響き、空間全体が音楽と映像でいっぱいになった瞬間…1日目組のGPのときに私自身客席で体感して、鳥肌が立ちました!✨

 演出の井原さんをはじめ、舞台製作スタッフの方々のセンスと努力の賜物!
そして、本山先生のご指導のもと、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団の緻密で素晴らしい音楽のお力!
本当にたくさんの方に支えられて、私たち歌い手はライトの当たる舞台の上で歌えている、ということを改めて感じました👐🏼

そして私を身も心もアリステーアにしてくれたヘアメイクと衣裳!💓
プロの力ってすごい…✨ みんなに綺麗〜と言ってもらって、るんるんなあたし♪(笑)

お衣裳はとっっても重かった…良いものである証拠ですね!
舞台上で捌くのが大変でしたが、本番はなんとか1度も踏まずに終えました👐🏼✨


この、私の演じた役どころであるアリステーアという女性。とても素敵な女性で、絶世の美女という肩書付き。(笑)
父親の権力に抗えない女性にとしての弱さを持ちつつも、メガークレの愛に希望を抱き、自身も彼への愛情を貫くこれまた女性らしい強さ。
その愛を引き裂くリーチダに激昂するシーンは、苦悩の極みなのですが音楽と感情がストレートに直結するので、実は歌っていてとても気持ちのいいシーンでした😂(笑)
語りきれないくらい、全てのシーンがこだわりと思い入れいっぱいです!


演唱については個人的にいろいろと反省点もありますが、総じてとても楽しく歌い、演じさせていただきました♪


舞台を終えて、四方八方からお客様の拍手をいただくという体験は想像以上にうれしいもので…
距離が近かったのでお客様のキラキラしたお顔が目に見えて、なんとも言えない気持ちになりました…。✨
 
カーテンコール時の1枚✨
舞台に立つ幸せを噛みしめるひとときです。


3時間を超える長い上演時間でした…
先にも話したように、繰り返しの多いシンプルな音楽で物語が進む中、初めて観るお客様がほとんどを占めるであろうこの公演で、作品の魅力や物語をいかに伝えられるだろうか…と思っていたのですが、
終演後はたくさんのお客様から、

とても良いお話だった!
あっという間だった!
いつまでも聴いていたかった!

という嬉しすぎるお言葉をたくさんいただきました!👏🏼


お客様に喜んでいただけること、これが私たち演者にとって何よりの喜びです。

台風も近づき決して良いお天気とは言えない中、この公演にお運びくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m💓


終演直後の写真!👐🏼
この後お客様と対話の時間をいただき、舞台直後の興奮と、数々の嬉しいお言葉に胸が熱くなり、汗だくになるという。(笑)


長々と綴りましたが…
この舞台に立たせていただけたこと、自分にとって大きなステップアップとなりました!

第100回公演という記念すべき舞台で、アリステーアという大きな役を私に任せてくださり、心から感謝いたします✨

最後は愛するメガークレとの1枚♪
開放感に満ち溢れてる😂(笑)


さてー長い夏は終わりましたが、まだまだ秋も冬も盛りだくさん!
これからもまだまだ頑張ります!!💪🏼


ソプラノ松浦綾子、これからも応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます!m(_ _)m

Ayako Matsuura

コロラトゥーラソプラノ松浦綾子のHPです 出演情報や演奏会レポートなど 気ままに綴っています

0コメント

  • 1000 / 1000