どーでもいい話ですが、自分の名刺を新調しました!💓
私たち音楽家って、どこかに所属していてもしていなくても、会社名刺のようなものがないので、それぞれが個人で作成しているんです👐🏼
業者に頼む人もいれば、自己流で作る人もいるし、イラストや素材を駆使してカラフルに仕上げる人もいれば、本当に必要な情報のみを載せている人もいたり、中にはプロフィール写真を載せている人もいます。
名刺にもそれぞれの個性が見えて結構面白いんですよ♪
私はせっかく個人名刺なのでかわいいのにしたい!と思いつつ、なるべくシンプルに、かつ人と被らないオリジナリティのあるデザインがいいけどあまりお金はかけたくなかった(笑)ので、思い切って自分で作りました!💪🏼
顔を載せたい気もするけど写真入りってなんか抵抗あるなあ…と思っていた私のこだわりは、表に大きく入れたこの画像。
実はこの画像も、スマホアプリを駆使して自分で作ったんです!✨
演奏会で歌っているときの動画からよさげな瞬間をスクショして。
単線スケッチに加工してくれる画期的なアプリでその写真を線画にし。
更にそれをお気に入りの画像と重ね合わせる加工をし。
更に真ん中部分を白黒にして外枠のみがカラーになるよう編集して!
出来上がった画像がこちら!
…本当にどーでもいい話ですね(笑)
なかなかうまいことできたので載せたかっただけです(笑)
活動し始めたころは特に名刺の出番ってほとんどなかったんですが、社会人も3年がたち、だんだんと役立つ場面が増えてきました!
演奏依頼をいただいた方との名刺交換や、ご案内をお送りする際の連絡先として同封したり…せっかく手間暇かけて作った名刺、これからも活用していこうと思います!💪🏼
0コメント